back
★6月の新入荷④★Glenlivet Nadurra First Fill Selection
2024.06.14
④ Glenlivet Nadurra First Fill Selection グレンリベット ナデューラ ファーストフィル 59.1% ¥1600 / 1760
※ スペイサイドモルト。2015年、ゲール語で「ナチュラル」を意味する「ナデューラ」シリーズの第2弾としてリリース。当時のオフィシャル品としては珍しいカスクストレングス、ノンチル、ノンカラーにてボトリング。後に免税店向けの48%に変更。現在は終売となってしまった。ファーストフィルアメリカンオーク(バーボン)樽にて熟成。バニラ+洋梨、パイン系の爽やかなフルーツ感の漂うグレンリベットの中核的フレーバーをダイレクトに味わえる今となっては希少な一品。オフィシャル品のブースターとしても楽しめそう。59.1%。
★追記:今年創業200周年を迎えたスコッチの政府公認第1号蒸留所であるグレンリベット。フラッグシップ品「12年」を中心に、その味わいはまさにスペイサイドを代表するものであることは多くのウイスキーファンが認めるところでしょう。私も昔から好きな蒸留所のひとつですが、コアレンジ商品がことごとく度数40%であることがちょっと残念😅。まあ、その分お手頃価格ではありますが・・・。
「ナデューラ」はそんなハイプルーフ党の不満を打ち消したカスクストレングスのシリーズ。・・・だったのに終売は誠に残念です。当店では「ピーテッド」「オロロソ」(いずれも売り切れました)に続く最後の1種としての投入です。
59.1%としては十分まろやかな質感。バニラ系の甘みに公式ノートにもあるパイナップル系のフルーツ感、軽めのフレッシュなオーク感とホワイトペッパー系のスパイス感。複雑さはあまりありませんが、グレンリベットらしい上品な香味にリッチな質感とカスクストレングスの力強い飲み応えが楽しめる一品です。少量加水するとスパイス感とアルコールの刺激が軽減される分、バニラ+パイン系の甘みがぐっと引き立ちます。
ただ私が本品の投入に期待していたのは、単独で楽しむ以上に40%のコアレンジ品のブースターとしての役割でした。グレンリベットの様々なポートフォリオに、邪魔をしない素直な味わいのハイプルーフ品である本品をブレンドすることで、それぞれの香味を損なうことなく、さらに満足感のある飲み応えを生みだしてくれるのではないか、と。
実際に「14年コニャックカスク」や「15年フレンチオークリザーヴ」とのハーフ&ハーフを試してみましたが、期待通りそれぞれの持つ香味の良さを残しながら飲み応えと質感のリッチさが加わって説得力のある美味しさです👍ぜひお試しいただきたいです。本品は今となっては入手困難な希少品ですので、残っているうちに来月にも「18年」も投入して本品でのブーストを試してみたいと思っています。