バーアンサング ロゴ BarUnsung ロゴ

BLOG

back

★3月の新入荷⑦★ J.J.Corry The Gael Batch 1

2025.03.20

 

⑦ J.J.Corry The Gael Batch 1 J.J.コリー ザ・ゲール 46% ¥1500 / 1650

※ 酒類業界で20年の経験を積んだルイーズ・マクギュアン氏が2015年に創設したチャペルゲート社によるアイリッシュブレンデッド。2017年にリリースされた同社初のオリジナルブレンドの記念すべきバッチ1。15年、11年熟成のモルト原酒27.5%ずつに26年熟成のモルト原酒5%と7年熟成のグレーン原酒40%という贅沢な構成。熟成はバーボン樽とシェリー樽を使用。アイリッシュの魅力を詰め込んだフルーティさの際立つ入魂の一品。46%。

★追記:「J.J.コリー」という名はクーラクレアという町にあるチャペルゲート社から5km程のところに1890年代に実在した商店(およびその店主)の名とのこと。コリーさんはボンダーとしてウイスキーを販売する他にもワイン、ラム、お茶、銃など様々な商品に加え自ら開発した自転車も売っていて、その自転車が「ザ・ゲール」という名だったそうです。開発精神にあふれた地元の名店にちなんだ名前を同社初のウイスキーに付けたわけですね。

上記説明に判明した範囲の情報を補足すると、26年熟成原酒がシェリー樽熟成。15年熟成原酒は2ndフィルのバーボン樽熟成で、クーリー製原酒のようです。ボンダーによるこうした長熟原酒を使用した本格派ブレンデッドはアイリッシュではかなり珍しいものと思われます。創業から2年の歳月をかけ、ようやく完成したJ.J.コリーのデビュー作。以下、テイスティングノートです。

香り:グラッシーな爽やかさとすっきりした甘みにほのかなスパイス香の漂うブレンデッドらしい軽やかな香り。

味わい:スムーズでまろやかな口当たり。すっきりしていながらも原酒の質の高さを感じる味わい深い蜂蜜+完熟リンゴ系の上品な甘みが感じられ、それを爽やかな草原系の香味が下支えしているイメージ。

フィニッシュ:飲み下すと穏やかなオークスパイス感。その後まろやかな長熟ならではの香味を伴う心地よいフルーティな甘み。

少量加水: グラッシーさとスパイス感が後退し、長熟感のある深みのある甘みが前に出て、余韻には軽めのタンニン感が感じられるようになります。飲み応えは柔らかくなりますが、このバランスも魅力的です。

全体的な印象はすっきり爽やかで伝統的なアイリッシュらしさを感じますが、香味の質が高く、なるほど良質なモルト原酒が使われていることが感じられます。インパクトが強いわけではないかもしれませんが、しみじみと美味しいブレンデッドで飲み飽きない味わいです。ボンダーによるオリジナルブレンデッドアイリッシュとしてはトップクラスの一品と言えるのではないでしょうか。「ザ・ゲール」は現在バッチ3までリリースされ(構成原酒も多少異なるようです。)、J.J.コリーとしての他のエクスプレッションもいくつかリリースされているようですが、日本に入荷している様子が伺えません。いつか他のJ.J.コリーも飲んでみたいものです。

 

CONTACT

Bar Unsung
営業時間: 18:00-1:00
定休日: 日曜
※月曜祝日の場合、日曜営業・月曜祝日
TEL: 03-6458-0949
Copyright@bar-unsung. All rights reserved.